妊娠初期の胃もたれの原因と対策、薬以外の食べ物で改善しましょう

とにかく気持ちが悪い妊娠初期。
上を向いても下を向いても、寝ても覚めても気持ちが悪いですよね。

しかし、どうしてこんなに気持ちが悪いのでしょうか。
≪つわり≫ということはわかっているけれど、どうしてこんなに胃もたれするの?
赤ちゃんの分も栄養取らなくてはいけないのに、これでは何も食べられないですよね。

妊娠初期の胃もたれの原因と対策、薬以外の食べ物で改善しましょう
の記事では、少しでも妊娠初期の辛い症状の一つ、≪つわり≫と上手に付き合えるように色々調べてみました。

私も本当にひどい≪つわり≫で、3姉妹の妊娠全て≪つわり≫で点滴を受けています。
そんな時の私の体験談も含めて書いていきたいと思いますので、参考にしてみてください。

妊娠初期の体の状態

妊娠4か月までを妊娠初期と分類しますが、この時期の体の変化は本当に著しく、違和感・不快感を感じます。

妊娠初期の不快な症状

  • 気持ちが悪い
  • 眠い
  • 胸が痛い

気持ちが悪い
食べ過ぎた後や、二日酔いのように時間が経てばスッキリするわけではありません。
妊娠中の不快感で一番辛いと言っても過言ではない≪つわり≫とはこのことです。

眠い
とにかく眠い。早く寝て今起きてきたのに、ご飯を食べたらもう眠い。
出かけるときに使う移動手段の中ですら眠気に襲われます。

胸が痛い
生理の前に胸が張って痛くなることはありましたが、妊娠での胸の痛みはその何倍もあります。
ズキズキと熱を持って痛むこともあるので、ワイヤーなどで締め付けすぎない方がいいでしょう。

妊娠初期の不調はホルモンの劇的な変化のせい

    赤ちゃんが出来て、これからママのお腹の中で育っていくために今までは体になかった成分が、大量に分泌されます。

    その中でも≪ヒト絨毛性ゴナドトロピン≫というホルモンは、人間が妊娠を継続していくのに必要不可欠なもの。
    ですが、この成分は赤ちゃんのための体に変えていくので、様々な変化をもたらします。

    つまり、≪ヒト絨毛性ゴナドトロピン≫が胃がムカムカとする、胃もたれの原因でもあるのです。

胃もたれの原因

妊娠中の体調の変化のが≪ヒト絨毛性ゴナドトロピン≫というホルモンが原因なのはわかりましたが、どうして胃もたれがするのでしょうか。

実は、つわりの原因はまだはっきりしていません。

原因として特定はされていませんが、様々な仮説があるようです。

つわりの原因であろう仮説

  • ヒト絨毛性ゴナドトロピンのせい
  • 異物に対する拒絶反応
  • 自律神経の乱れ

ヒト絨毛性ゴナドトロピンのせい
やはりこのホルモンは妊娠中の体に非常に強い影響を与えています。
妊娠を継続するために黄体を刺激し、プロゲステロンの分泌を促しています。

急激に増えたこのホルモンに体がついていけずに、つわりが起きるのではないかと言われています。

しかし、つわりのひどさとこのホルモン量が比例しているわけではないので、これだけが原因とは言い切れないようです。

※プロゲステロンとは
妊娠を継続させるための女性ホルモンの一種で、黄体ホルモンと呼ばれているものです。

異物に対する拒絶反応
体の中に突如現れた別の物、≪赤ちゃん≫を体は異物と判断します。
その異物に対しての反応でつわりという胃もたれが起きるという説もあります。

自律神経の乱れ
自律神経失調症でも、吐き気という症状があります。

妊娠という大きな変化に、心身共についていけずに起きている反応という説もあります。

【スポンサーリンク】

胃もたれへの対策

原因もまだはっきりとしていない、すぐに治まらないつわりでの胃もたれ。
スッキリと止めてくれる薬もないわけですが経験者はたくさんいます。

そんなつわり経験者が、どのように対策をしていたのかを参考にしていきましょう。

つわりがひどいときの対策

  • とにかく寝る
  • 気が済むまで吐く
  • 気分転換をする

やはり、なくならない吐き気、胃もたれとたたかうしかないようですね。

とにかく寝る
寝ている間は吐き気を忘れます。

起きていると何をしていても続く吐き気から逃れられるのは、むしろ寝ている時だけだった気がします。

気が済むまで吐く
これは正直つらいです。
吐くものも入っていない、2分前に吐いた状態でも吐き気をもよおすので、むしろ涙と鼻水の方がいっぱい出てきます。

しかし吐いた直後だけは、ちょっとだけスッキリします。
あまりの気持ち悪さにもがいていた状態から、気持ち悪いな…。と静止した状態くらいには変化します。

気分転換をする
「気持ち悪い。」という言葉が頭を支配してしまいます。
ちょっと誰かと話す、好きな番組を見る、などの頭の中の「気持ち悪い。」を一瞬でも忘れられるようなことをしてみましょう。

つわりがちょっと楽になる食べ物

食べていないと気持ち悪くなってしまう、食べづわり。
食べるなんてとんでもない、重いつわり。

つわりにも色々種類がありますが、これを食べると楽になった!という食べ物は、以外にも共通しているものが多いのです。

口に含むだけでも、さっきまでの車酔いのような状態から抜け出せた!なんてこともありますので、調子がいい時にでも試してみてくださいね。

つわりが楽になる食べ物

  • 炭酸水
  • 柑橘類
  • うめぼし
  • ミント系

炭酸水
これは、自分に合った炭酸が見つかればかなりスッキリします。
飲んでスッキリするのも勿論ですが、炭酸に誘発されて出るゲップで更にスッキリします。

でも、甘い飲み物は要注意

    糖分の取り過ぎは、妊娠中毒症になりかねません。
    血糖値が上がったり、血圧が上がったり、体重が増えすぎて悪影響を与えてしまうこともあります。

    脂質、糖質をきちんと読んで、自分の必要な数値の範囲内に抑えるようにしましょう。
    ※女性が体形をキープするのに摂っていいとされる糖質の量は、一日に250gまでとされています。

柑橘類
風邪や胃腸炎だと、吐き気を増大させてしまう柑橘類ですが、不思議なものでつわりは別。
特にレモン派は非常に多く、レモンをかじると落ち着くからと常にレモンを持ち歩く人もいるくらいです。

うめぼし
これも普通の胃もたれなどでは、胃酸の分泌を促してしまうので逆効果な食べ物。

でも、なぜかつわりの時って、梅干しでスッキリする人が多いのです。

ミント系
これは、「最高!」という人と「無理!」という人で真っ二つに分かれます。
合う人は持ち物の匂いすら、ミントガムの匂いにしたい!と思うほどなのだそうですが、無理な人は近づくのも無理。

調子がいい時にガムの匂いに近づいてみることから、試してみてくださいね。

筆者が愛用していたつわり時の食べ物

とにかく、スーパーの匂いも駄目、車の排気ガスの匂いも駄目、他人の柔軟剤の匂いにすら反応していた筆者が愛用していた食べ物をご紹介します。
※人によって感じ方が違いますので、体調が悪いときは試さないでくださいね。

【すっぱいマン】
駄菓子の干し梅なのですが、数種類試したものの沖縄産じゃないと駄目でした。
天日干しの塩がつわりに良いなんて話も聞きますから、お塩の問題だったのかも?

これを常に口の中に入れていました。

【ペリエ】
炭酸の具合が丁度よく、そして柑橘系の香りはするのにカロリー0というところが非常に気に入っていました。
中でもライムが一番好きで、キッチンには買い置きの箱がいつもありました。

関連記事はこちらからご覧ください

妊娠初期に食べて良い物や注意したい食べ物、飲み物とは?

妊婦の食生活【まごはやさしい】を積極的に極めましょう

妊婦中の食事でダメ(NG)な食べ物リストを知ろう!積極的に食べて欲しいものも紹介!

妊婦はアロエヨーグルトを食べたらダメ?アロエがNGな理由とは?

まとめ

私はつわりが重く食事がとれず、点滴を受けに病院に通っていました。
妊娠中の胃もたれは本当に辛く、苦しく、臭うもの全て放り投げたくなりますよね。

少しでもつわりが楽になるように、ちょっとでも笑って過ごせる時間が増やせるようにとこの記事を書かせていただきましたが、本当に体がついてきていないと感じたら、病院に行ってくださいね。

薬や食べ物で緩和させるのは、元気な体があるときだけです。

大丈夫。いつか終わりが来ます。頑張ってください!

【スポンサーリンク】

こちらの記事も一緒に読まれています

サブコンテンツ

このページの先頭へ