大人が手足口病に感染?!症状と治療法、会社に出勤して大丈夫?

手足

手足口病は子供の病気だと思っていませんか?それが大人にも感染している方がいるんです!

どういう感染経路で感染するのでしょうか?また手足口病の症状は?

社会人としては、会社に出社して良いのかも気になるところですよね?

大人でも感染する手足口病についてあまり知らない方も知っておくといざというときに安心です。

これから手足口病とはどんなものか『大人が手足口病に感染?!症状と治療法、会社に出勤して大丈夫?』について説明していきますね。

手足口病の症状

手足口病になったとき最初に違和感を感じるのは口の中の痛みです。
口内に白いポツポツが生じ、これが外見からみてわかる初期症状です。

ただし、口内炎とは違い、手の甲や指と指の間などにも白い水泡が生じ最終的には2~3㎜の水泡性発疹なります。
個人差はありますが口内の発疹は痛みやかゆみを伴う反面、手足には生じないことがあります。

ウイルス感染から3~5日くらいが潜伏期間です。

まれに髄膜炎、脳炎などの中枢神経合併症を引き起こすことがります。

子供と大人の手足口病のちがいは?

手足口病を引き起こすウイルスはいくつかありますが子供とあまり変わりません。

大人になってから手足口病になると重篤になりやすいため、感染しないように気をつけなければなりません。

手足口病の感染経路は?

感染経路

  • 飛沫感染
  • 接触感染
  • 糞口感染

【飛沫感染】
咳やくしゃみなどによって他人の粘膜につくことによって感染するケース。
風邪やインフルエンザなどに代表される有名なウイルス疾患と同じく「咳エチケット」(マスクの着用、ない時はティッシュで押さえるなど)
の徹底によってある程度予防できます。

【接触感染】
皮膚、粘膜などの物理的な手段によって感染するケース。
誰かがウイルスのついた手すりなどに触りその手で粘膜を触るという間接的な感染の仕方です。

【接触感染】
感染者の排せつ物に含まれたウイルスが口に入るケース。
トイレの後の手洗いが不十分だったりオムツを交換などが感染経路になります。

【スポンサーリンク】

手足口病の予防法

予防薬やワクチンがないため、完全に防ぐのは不可能に近いです。
合併症を起こすのは稀でそんなに恐れるはあありません。

日ごろから手洗いうがいなどの衛生管理を徹底することが一番でしょう。

会社に行っても大丈夫?

大人が手足口病になった場合、一番気になるのが仕事ですよね。
インフルエンザなどであれば会社側も「こないでくれ!」といえますが手足口病ではそうはいかないですよね。

特効薬がないので無理して会社に出て同僚や上司にうつってしまうかもしれません。
仕事の進み具合・自分の体調ををみて「いくか・いかないか」を決めたほうがよいですよね。

行く場合は飛沫感染するのでマスクは必須です。

早めに自己判断!手足口病の治癒のしかた

1)手足口病の職は「水泡」
2)1~2日で発熱
3)3~6日で手足口病の症状
4)10日ほどで自然治癒

発熱に関してはすべての人が出るのではなく3人に1人程度です。
発熱する場合は微熱程度で治まるので10日で自然治癒します。

重篤な症状にならないためにも初期症状を見逃さないことが大切です。

関連記事はこちらからどうぞ

ヘルパンギーナと手足口病の違いは?登園はいつからOK?

アニサキス中毒は加熱すれば大丈夫?症状は?予防策はどうすればいい?

RSウィルスが赤ちゃんや子どもに感染!潜伏期間や症状を詳しく学んでおきましょう!

プール熱の大人の症状は?会社に出勤は可能?

まとめ

大人ではなく、手足口病にかかったお子さんをお持ちのママやパパもうつされてしまいますから、うがい・手洗いはこまめにするようにしてください。症状がひどい場合は無理せずゆっくり休んでください。

お子さんが手足口病になった場合は日ごろからうつらないようにするのも予防のうちです。

【スポンサーリンク】

こちらの記事も一緒に読まれています

サブコンテンツ

このページの先頭へ