子ども乗せ自転車はいつからOK?赤ちゃんは抱っこ紐で大丈夫?

600-01828674

赤ちゃんが成長して一緒に外出することが増えるようになると、子ども乗せ自電車での移動が楽になります。

そうなると子ども乗せ自転車がいつからOKなのか気になりだす時期です。

買い物やお出かけなど充実した子育てをするには、子ども乗せ自転車は忙しいママの必須アイテムですが、最近は子供のせ自転車の事故が多発していて問題になってます。

安全に楽しく赤ちゃんとお出かけするためにも、安全に基づいたルールに従うのは大切なこと、

『子ども乗せ自転車はいつからOK?赤ちゃんは抱っこ紐で大丈夫?』

についてご説明いたしますので、どうぞご参考にしてください。

自転車にも道路交通法があります!

自転車は原則として1人乗りですが、16歳以上の運転者が幼児を乗せる場合に限って子どもを2人まで自転車に乗車させることが認められています。

自転車は2人乗り、3人乗りで以下のルールが定められており、自治体などで細かい罰則や解釈は違う部分もありますが、大まかな守るべきところは変わりません。

さっそく見てみましょう。

認められる条件

  • 2人乗りの場合(運転手1人+幼児1人)
    ●幼児用座席に6歳未満の幼児を1人のせる
    ●運転者がおんぶ紐で4歳未満の幼児をおんぶする
  • 3人乗りの場合(運転手1人+幼児2人)
    ●幼児用座席に6歳未満の幼児を2人乗せる
    ●幼児用座席に6歳未満の幼児を1人乗せ、運転者がおんぶ紐で4歳未満の幼児を背負う
    ※3人乗りの場合は、幼児2人同乗基準適合車でなければいけない。
  • 4人乗り(運転手1人+幼児3人)
    認められていません

赤ちゃんはいつから自転車に乗せてOKなの?

メーカーによっては9カ月の赤ちゃんから後ろ乗せで使用できるチャイルドシートがありますが、乗せてもよい時期はシートのメーカによって様々です。

子ども乗せ自転車はそれぞれの製品ごとに取り付け可能なチャイルドシートや店舗の推奨するものが紹介されていますので、購入の際に確認する必要があります。

一通り見ると以下のような適用となっています。

チャイルドシート適用時期

  • 前乗せ
    1歳~3歳または4歳未満
  • 後ろ乗せ
    1歳~6歳未満(輸入品は9カ月から適用の製品あり)

まだ体の動きがおぼつかない赤ちゃんを自転車のチャイルドシートに乗せるのは怖いですよね。

自転車に乗ると強い振動を感じてしまうので首や腰がしっかりすわったかなども子ども乗せ自転車を使用する時期の目安になります。

赤ちゃんの体格や成長の度合いはそれぞれ違うので、ヘッドレストの形状やシートの傾き、体をサポートする部分の形状など、使用する赤ちゃんが無理のない体制で乗れるものを選びましょう。

【スポンサーリンク】

抱っこ紐はつかってもよいの?

道路交通法では抱っこ紐を使用した前抱きでの乗車はどの自治体でも禁止されていますが、おんぶ紐でおんぶした場合のみ4歳未満の幼児であればおんぶが認められています。

抱っこ紐が認められていない理由は複数あげられます。こどもを怪我や事故から守るためにも抱っこ紐を使う場合はおんぶしましょう。

抱っこ紐が危険な理由

  • ペダルがこぎづらくなる
  • バランスがとりづらい
  • 視野がさえぎられる
  • 転んだら子供が危ない

関連記事はこちらからご覧ください

しつけは叩かない!上手なしつけ方法で子どもをしっかり育てる方法

子どもの買って攻撃は克服できます!3つの対処法を知りましょう!

イヤイヤ期はいつからいつまで?6つのポイントで子どもと上手に向き合いましょう!

子供の髪型、パーマやカラーはいつから可能?頭皮に影響は?

子どもの習い事はいつから?年齢別人気の稽古と費用はどのくらい?

子どもとのお風呂は何歳まで一緒に入る?1人で入れるのはいつから?

身長を伸ばす方法で食べ物の豆乳?フルーツ?効果的なものってなに?

ストライダーは2歳から?自転車練習前に乗るといいって本当?

万が一の時に後悔しないために

忙しい毎日の中で子ども乗せ自転車はママたちの間で買い物やお出かけ、送迎など毎日フル活用されています。

安全面を甘く見て自分の判断で間違った自転車の乗せ方をしてしまうと、大きな事故につながり取り返しのつかないことになりかねません。

子ども乗せ自転車に乗せる時期や、乗せ方などには注意してルールに従って、親子で楽しく自転車に乗りましょう。

【スポンサーリンク】

こちらの記事も一緒に読まれています

サブコンテンツ

このページの先頭へ