産後のママたちの7割以上が、抜け毛に悩まされているというデータがあります。
ブラシに絡みついた大量の抜け毛を見ると、やがてハゲてしまうのでは?と怖くなってしまいますね。
この抜け毛はいつまで続くのでしょうか。なんとか抜け毛を抑える方法はないのでしょうか。
そんな悩みにお応えできればと、『産後の抜け毛対策は可能?恐怖の抜け毛はいつまで続くの?』をまとめました。
毎日取り入れたい産後の抜け毛対策と、それをいつまで続ければいいのかバッチリわかります。
この記事を読めば気持ちが楽になる、かも知れません。
産後はみんな抜け毛に悩んでる?
妊娠、出産という一大事を乗り越えた後、体は急いで妊娠前の状態に戻ろうとします。
そのせいで違和感を覚えたり体調不良に悩む女性が多いのです。
大きくなった子宮が元のサイズに戻ろうとするときに、痛みを感じる人もいます。
それまで大量に分泌されていた女性ホルモンが減少することで、肌や髪にトラブルが生じる人もいます。
髪が一斉に抜けるのも、そんな産後の現象の1つです。
また、産後はママは生活リズムの乱れや寝不足、育児ストレスなどで心身ともに不安定になりがちです。
体内と環境、2つの大きな変化により、産後は抜け毛が増えやすくなるのです。
ですから産後の抜け毛は誰にでもあることだと考えて、心配しないでください。
産後の抜け毛ほんまどうにかならんのかーーー😭掃除機かけたのにもう毛だらけやし、お風呂入る度に悲しくなる😞💭(笑)娘の時は切れ毛やったけど、今回は抜け毛か😅🙌友達来る前にもう1回掃除機かけよ(´・_・`)そして寝れない🙄👐
— momoka♡ᵕ̈(21) (@R03M18_bluv) 2016年10月19日
抜け毛すげー。
産後2、3ヶ月頃から抜けるって、聞いてたけどほんとだった
— 鈴木 己生 (@k1tihei) 2016年10月17日
産後の抜け毛にいい対策法はある?
誰にでも起きるから心配することはないと言われても、やっぱり髪のことは気になりますよね。
何か対策する方法はないのでしょうか。
産後の抜け毛対策3つ
- バランスよく栄養を摂ること
- ヘアケアを見直してみる
- 少しでも休息を取る
【バランスよく栄養を摂ること】
健康的で美しい髪を作る主な栄養素はタンパク質です。
大豆製品や赤身の肉、卵、魚などのタンパク質をしっかり摂りましょう。
貝類やスルメには、美髪を作る亜鉛が含まれています。
産後のママが不足しがちな鉄分やカルシウムは、ひじきやわかめなどの海藻類、プルーンなどに豊富に含まれています。
新陳代謝をアップするために、緑黄色野菜やフルーツでビタミン類もたっぷり摂りたいですね。
育児中はゆっくり食事を摂ることもむずかしいことが多いですが、サプリメントを利用するなど工夫しながら栄養を摂っていきましょう。
【ヘアケアを見直してみる】
地肌に汚れや脂が溜まっていると、髪は抜けやすくなるのだそうです。
産後に使うシャンプーは、地肌の汚れをしっかり落とすためにもシンプルな成分のものがよいと言われています。
地肌をマッサージするように丁寧に洗い、しっかりすすいだらコンディショナーで髪を整えます。
最後は育毛効果のあるローションなどを地肌に揉み込みます。
産後の抜け毛対策には、髪のツヤやまとまりよりも「地肌をいたわる」ことにポイントを置いてください。
【少しでも休息を取る】
24時間休み無しの育児は、ママの体力も心の安定も削られがちです。
寝不足やイライラは血行不良を招きます。当然頭皮の血行も悪くなり、髪も抜けやすくなります。
赤ちゃんが眠ったらママ自身も少し横になりましょう。お部屋や台所が乱れていても、赤ちゃんがいるのだから仕方のないことだと割り切ってください。
育児書やインターネットの育児アドバイスは、理想に走り過ぎている内容もありますので「ここに書いてある通りにしなければ」と思う必要もありません。
ご家族やヘルパーさんの手も借りながら、少しでも体を休める時間を取りましょう。
いつまで抜け毛対策を続ければいいの?
早い人なら産後すぐ、平均的には産後2,3ヶ月くらいから抜け毛の増加を感じると言われています。
個人差はありますが、抜け毛は産後半年程度で徐々に収まり始め、赤ちゃんが1才を過ぎる頃にはほぼ落ち着くようです
但しママの体質や年齢によっては、もう少し長引く場合もあります。
ですので、気になる方は産後1年から1年半程度は対策を続けましょう。
関連記事はこちらからご覧ください
産後1ヶ月の過ごし方は?家事はほどほどに!安静にしてほしい理由とは
産後ダイエット方法4ヶ月経過しててもまだ間に合う!痩せ方のコツとポイントとは?
新生児が寝てくれなくてイライラ!そんなママにストンと寝る4つの解決策教えます!
新生児の快適な室内温度は?クーラーはつけっぱなしでも大丈夫?
新生児に白湯や麦茶はいつから?量や温度、作り方を伝授します!
赤ちゃんにはちみつはいつからOK?はちみつ以外にも危険な食べ物とは?
気にしないことが一番の対策です
産後の抜け毛対策3つをご説明しました。でも一番の抜け毛対策は、抜け毛を気にし過ぎないことです。
産後の抜け毛は誰にでも起きることです。それもこれから始まる長く楽しい育児期間の、最初のほんの1年間程度のことです。
思い詰めずに気楽に乗り切りましょう。