焼き味噌だねで時短味噌汁!栄養満点!味噌だねの作り方と冷凍方法など

焼き味噌

みなさんは「焼き味噌」を知っていますか?よんで字のごとく「焼いたお味噌」なんです。実は「焼き味噌」は今ブームなんですよ!栄養満点、時間短縮!忙しい主婦にはもってこいの料理です。

材料も少ないしレシピも簡単なのにバラェティ豊かですぐに覚えられます。
実は焼き味噌はあの有名な「宮本武蔵」が食べたともいわれています。

『焼き味噌だねで時短味噌汁!栄養満点!味噌だねの作り方と冷凍方法など』

そんな「焼き味噌だね」の作り方とレシピを紹介します!

基本的な焼き味噌の作り方

用意するもの

  • お味噌……120~150グラム
  • 長ネギ(白ネギ)……2分の1
  • ショウガ……2カケ(20グラム)
  • ピーマン……2個
  • 大葉……10枚
  • ごま油……大さじ2分の1
  • みりん……大さじ1と2分の1

>>作り方

【①焼き味噌の材料の準備】

生ネギ、ショウガ、ピーマン、大葉はすべて細かく刻みます。

【②焼き味噌の作り方(まずは野菜を炒める)】

鍋に分量のごま油を入れて長ネギ、ショウガ、ピーマンの順に炒めます。
野菜から香りがでてきてピーマンに火が通ったのを見計らって大葉を加えさっと混ぜ合わせます。

【③焼き味噌の作り方(味噌が焦げないように仕上げる)】

大葉を加え、味噌とみりんを加えたら全体をしっかり混ぜ合わせます。
味噌を加えたら弱火にして焦げないようにしっかりなべ底を時折しっかりかき混ぜながら5~10分ほどかき混ぜます。
粗熱をとってから冷蔵庫に保存しごはんと一緒にたべてください!

捕捉

・鍋の中で作った後”焼き味噌をしゃもじにつけて火で直接あぶってからたべる”
”オーブントースターにアルミホイルをひいてやく”というのもあります。

・冷蔵庫で2週間程度保存可能です。

ごはんにつけて食べてもよし、お酒の肴にちびちびやってもいいですね!!お酒は日本酒があいますよ!

また、焼き味噌だね(味噌玉)というのもあります。

用意するもの

  • お味噌
  • かつお節
  • 白ネギのみじん切り
  • 白すりごま
  • お酒

【①ボウルにすべてまぜ6等分にする】
【②オーブントースターで5~6分焼く】
【③②をおわんにいれ熱湯を入れれば栄養満点のお味噌汁の出来上がり】

焼き味噌とあまり変わらないレシピですね。他にもいろいろな具材でできます。

使い方としてはお弁当にもっていって熱湯をかければおいしいお味噌汁の出来上がり。

【スポンサーリンク】

焼き味噌だねの保存方法

冷蔵だと3~4日間保管可能です。
冷凍だと3~4週間保管可能です。

焼き味噌だねの他の調理例

調理例

  • 冷奴の焼き味噌添え
  • やわらか大根の焼き味噌添え
  • 生姜焼きのたれと混ぜる。
  • 焼きおにぎり
  • お茶漬け

などがあります。みんな簡単な料理ですね。冷奴なんて切るだけOK!

みなさんもいろんなものにつけてみてはいかがでしょうか?意外なものとあうかもしれませんよ。

関連記事はこちらからご覧ください

硬いお肉を柔らかくする5つの方法を伝授します!

オリーブオイルで揚げ物って大丈夫?油の違いと美味しさの違いは?

バターとマーガリンの違い?マーガリンは本当に危険なの?トランス脂肪酸ってナニ?

防カビ剤は危険?使われている食品と食べ方、安全性をしっかりすることで楽しい食事の時間を過ごしましょう

まとめ

いかがでしたでしょうか?
簡単で栄養満点な焼き味噌だね、焼き味噌、時短になり主婦の味方食材なんです!

栄養満点だし、忙しい主婦のみなさんでも簡単につくれるのではないでしょうか?
焼き味噌だねはお子さんやご主人にお弁当と一緒に持たせてもいいかもしれませんね。

ふろふき大根と焼き味噌だねとかおいしそうです。
是非、みなさんも作ってみてくださいね!

【スポンサーリンク】

こちらの記事も一緒に読まれています

サブコンテンツ

このページの先頭へ