みなさんは『規則正しい生活を送っている』と自信を持って言えますか?
誰もが規則正しい生活は健康にも良い、ということはよくわかっていますよね。とはいえ、規則正しい生活ができないから改善したい!と思う方も多いと思います。
しかし、週末になると夜遅くまで飲み歩いたり、テレビを見てしまったり、昼まで寝てしまったり・・・多くの人が身に覚えがあると思います。
不規則な生活を改善するにはどうしたらいいのでしょう?簡単な方法ってあるのかな?
そんな悩みをお持ちのみなさんへ、今回は『規則正しい生活ができない!実は簡単、不規則な生活から脱出しましょう!』をお届けいたします。
不規則な生活を簡単に改善するには?
ズバリ『毎朝同じ時間に起きる』ということです。
『体内時計』という言葉を聞いたことがあると思います。
人間の睡眠のリズムといのは、体内時計によって25時間刻みとなっているそうです。
あれ?1日は24時間なのに、1時間多いのでは?
そうなんです。体内時計は1日の周期である24時間よりも1時間長いのです。
でも朝起きて朝日を浴びるとリセットされるようになっているんですよ。
朝起きる時間がずれて朝日を浴びることができなかったりすると、体内時計がどんどん狂っていきます。
小さな狂いであれば数日で元に戻すことができるのですが、これが慢性的なものになると、自律神経の働きが狂い、肌が荒れたり、高血圧や心臓疾患を引き起こしたり、がんの発症リスクが高まるなど、体のあらゆるところに支障をきたします。
しかし、週末になるとついつい夜更かしをしてしまって朝起きるのが辛い・・・ということは誰にでもあること。
そういう時は1時間ぐらいなら寝坊しても大丈夫ですが、できるだけいつもと同じ時間に起きて、どうしても睡眠不足だと感じる時は、少し昼寝をすると良いでしょう。
体内時計を意識して、毎朝同じ時間に起きるということは、人間にとって非常に大切なことなんですね。
規則正しい生活を送るためのポイント
毎日決まった時間に睡眠や食事をとるということができれば、規則正しい生活と言えるかもしれませんが、現代社会で生きていく上で、毎日全く同じスケジュールで生活するのは無理ですよね。
仕事の都合で残業・出張・お付き合いもあるし、子どもが体調を崩すこともあって、生活のリズムが崩れることはよくあります。
そこまで神経質にならず、普段の生活で次のポイントを押さえておけば、それほど体のリズムは崩れませんよ。
必ず朝食を食べる
3食きちんと食事をとることは人間の健康にとって最も理想的だとされていますが、特に重要なのが朝食です。
例えば前日の夜9時頃遅めの夕食を食べてしまい、翌朝朝食を食べずに9時頃会社へ行って勤務すると、12時頃の昼食時間まで約15時間もの絶食状態になるわけです。
そうすると血糖値や血圧も低いまま、体全体の力も出らず、仕事の効率も悪くなるでしょう。
必ず朝食を食べるようにすると、そのために朝決まった時間に起きるようにもなりますし、排便も促されるので、自然と規則正しく健康的な生活へとなっていきます。
食事の内容に気をつける
主食・主菜・副菜・汁物を中心に献立を考え、炭水化物・タンパク質・食物繊維・ミネラル・ビタミンなどをバランス良く摂るようにしましょう。
甘いものなどの間食を食べ過ぎると、次の食事がきちんと食べられなかったりするし、逆に食事をきちんと取らないと、間食がほしくなって、食事のリズムが崩れてきます。
食事の内容を気をつけることで、自然と規則正しい食事のリズムができてきますよ。
関連記事はこちらからご覧ください
規則正しい生活のコツ6ヶ条!タイムスケジュールで生活リズム改善できます!
脇汗対策は生活習慣、食事、運動、睡眠を見直すことで改善できること知ってますか?
仮眠をとるためのおすすめの時間と、身体に良い仮眠の時間帯を知ろう
おわりに
規則正しい生活って実は簡単なんですね!
子どもさんがいる家庭では、親が規則正しい生活をしていると、子どもも自然と規則正しい生活になり、健康な子が多く、学習効果も向上するというデータがあります。
規則正しい生活の基本は『快眠・快食・快便』です。
これに『運動』が加わるとさらに理想的ですが、まずはこの3点を心がけていれば、自然と不規則な生活から脱出できますよ。