歯磨き嫌がる赤ちゃん1歳2歳の楽しく歯磨きできる方法を紹介します!

1歳、2歳になると歯が上下に沢山生えてきて歯磨きさせなきゃ!と思いますよね。

しかし、歯磨きになると赤ちゃんたちは嫌がり泣いたり、力いっぱい暴れたり、逃げたり、抵抗していませんか!?

歯磨きになると嫌がる赤ちゃんにママが疲れ果ててしまうことも・・・

そこで今回は『歯磨き嫌がる赤ちゃん1歳2歳の楽しく歯磨きできる方法を紹介します!』についてご説明します。

1歳、2歳の赤ちゃんが歯磨きを嫌がる理由とは?

赤ちゃん、特に1歳、2歳は口の中を触られることに慣れていません。

歯磨き以外で歯を触ることってないですよね?なのでいきなり口の中を触られるので本能で拒絶しているのです。

うちの子だけ歯磨きを嫌がると思っている人もいるかもしれませんが、最初はどの子も嫌がりますので大丈夫です。

そして、嫌がる赤ちゃんに無理矢理歯磨きさせようと手で押さえつけたり、足で体を押さえつけていませんか?

自由に体を動かせないことに赤ちゃんたちは苦痛を感じ、歯磨き=体を押さえつけられるから嫌になってしまっています。

歯ブラシが歯茎に当たって痛いから、歯磨きを嫌がる赤ちゃんも多いです。

赤ちゃんが歯磨きを楽しくなる準備とは?

赤ちゃんが歯磨きを嫌がる理由が分かったところで、歯磨きが楽しくなるよう準備しましょう!

まず、歯磨きをする前にママの顔を鏡でチェックして下さい。

歯磨きを嫌がる赤ちゃんに怒ったり、ムキになったりしていませんか?

ママが怖い顔をしているから歯磨きは楽しくないんだと赤ちゃんは認識してしまいます。

まずはママが笑顔になりましょう!

次に歯ブラシを見直しましょう。赤ちゃんの歯は小さく、歯茎は繊細です。

歯ブラシは毛先が軟らかく、小さいものがオススメです。

赤ちゃんが自分で歯磨きをしたがったらいつでも渡せるようにあまり柄が長くないものにしましょう。

【スポンサーリンク】

赤ちゃんが喜ぶ歯磨きの仕方!

歯磨きを嫌がる赤ちゃんの対処方法として歯科医の先生から教えていただいた方法です。

このやり方をするようになってから子供たちは歯磨きが大好きになり、歯ブラシを見ると自分から寝転んでくれるようになりました。

やり方はとても簡単で、歯ブラシ以外必要ありません。

  • ①赤ちゃんを寝せます。体を押さえつけてはいけません!
  • ②歯ブラシを見せます。逃げていくようなら戻ってくるまで待ちましょう
  • ③赤ちゃんの体をくすぐって笑わせます。
  • ④笑っているうちにコショコショっと言いながら少しずつ歯を磨きます。一回で磨くのは1・2本です。
  • ⑤歯ブラシを口から抜き、また赤ちゃんの体をくすぐります

これを繰り返すことで赤ちゃんに歯磨きを遊びと認識してもらいます。

慣れてくると歯ブラシを見ると、ママが遊んでくれると覚え自分から寝てくれるようになります。

赤ちゃん用の歯磨き粉で美味しい歯磨き!

味覚重視な赤ちゃんには苺やブドウなどの味付きの歯磨き粉がオススメです!

ジェル状の歯磨き粉で泡が出ないタイプのものですので1歳半から使用することができ、うがいができずに飲み込んでも大丈夫です。

価格は400前後でドラックストアなどのベビー用品売り場にありますので手軽に購入することができます。

フッ素配合ですので赤ちゃんの歯を虫歯から守ることもできます。

関連記事はこちらからご覧ください

子どもの生活リズムが良いと知能力が上がるって本当?今からでも生活リズムを見直しましょう!

誕生日は無料で遊べる場所へ行こう!都内で誕生日特典があるスポット紹介します!

子どもの買って攻撃は克服できます!3つの対処法を知りましょう!

子ども乗せ自転車はいつからOK?赤ちゃんは抱っこ紐で大丈夫?20

うなぎは何歳から食べれる?夏バテ予防に子供と一緒に食べたい!!

まとめ

1歳、2歳の赤ちゃんが歯磨きを嫌がるのは口を触られることに対する本能です。

無理矢理押さえつけて歯磨きをしていると、歯磨きが赤ちゃんにとって苦痛の時間となってしまいます。

くすぐって笑わせるなどして赤ちゃんに歯磨きは遊びの一部、楽しい時間と認識してもらいましょう。

ママも笑顔で歯磨きすることで、歯磨きが親子の楽しいスキンシップの時間に変身します。

赤ちゃんの歯を磨く時は力を入れ過ぎないように注意しながら、毛先の柔らかい歯ブラシを使用して下さい。

ジェル状の歯磨き粉を使用するとこで味も楽しめますし、フッ素が配合されているので虫歯予防にもなります。

是非楽しく歯磨きをして下さい。

【スポンサーリンク】

こちらの記事も一緒に読まれています

サブコンテンツ

このページの先頭へ